ゴーヤチャンプルー リベンジ
2009/01/12/22:46:48(Mon)
昨日の経験を生かし、今日は豆腐半丁、SPAMは340グラム缶の半分を使用。ゴーヤは昨日の残りで、中型のものの半分。
玉子は二個。
なかなか良く出来ました。
これなら売り物にもなるぞ!!
だんが~、今日はあるのに乗せるのを忘れた花カツオ。

【ひとふんばり】 三度目 横浜市中区
2009/01/12/16:14:25(Mon)
つけめんがウリの店だが、私はここのラーメンの方が気に入っているので、注文。Ayaはこの前の永福系【大勝軒】以来、“あつもり”が気に入っているのだが、この店の券売機には見当たらない。 念のため御主人に伺うと、出来ないことはないが、あまりお勧めはしないとのこと。
商売っ気抜きで素直にそう言われてしまうと従ってしまいますよ。
ラーメンは前回と同じく、魚系の風味が上手に抑えられて、今の私の嗜好にはピタリとくるもの。
重量感が有りながら、ちょっとしたキレの良さも併せ持ったスープは飲みやすい。

麺箱がいまだに確認できないのだが、鳥居式ラーメン塾出身に多い自家製麺だろうか?
初訪の時に喰ったつけめんでは、ややモッチリ感に乏しかったが、今はすっかり安定しているようだ。

こちらAyaの〔つけめん〕
スープ割りのあと味見をさせてもらったが、酸味と甘味の中にほんのりと味噌のような味を感じた。
私の気のせいかな。
Ayaに言わせると品のいい濃厚さだそうだ。

