【だて屋】 横浜市磯子区
2009/01/17/23:52:09(Sat)
ずいぶん時間をおいて二度目の訪問である。開店したばかりの頃、初訪した時は失敗した家系亜流みたいなラーメンだったため、その後行く気にならなかったのだ。
でも、それから何年も経って、いまだ存続しているところをみると良い方へ進化しているのかな?
私は基本のラーメン、Ayaはラーメンとチャーシュウ飯セットを注文。
店内7分の客入りだが、わりと早く商品は来る。
スープから味をみる。
『おっ、家系亜流の雰囲気はすっかり無いな』
動物系のダシは十分に効いて、その裏からかすかに魚介系が感じられるアッサリコッテリだ。
飲み口が軽く、それでいてちゃんとした主張も持っている。



麺は中太の縮れ。
コシを残した茹で上げで好み。
ガラス張りの製麺室で作っている自家製麺。
写真がずいぶん白くなってしまったなぁ。
具のチャーシュウは焼き豚だろうか?
ミッシリと詰まった肉の感触がいい。
味付けもほどよく、これが二枚は嬉しい。
他に、メンマ、ホウレン草、海苔、薬味の刻みネギ。
Ayaのチャーシュウ飯を少し味見させてもらったが、切り落としチャーシュウに更に味付けをほどこし煮込んでいるのだろう。なかなか良い味わいですよ。
先日喰った大和の【しんたけ】に似た傾向の味わいだが、これはこれで悪くない。
何年も前とでは私の味の好みも変わっているハズであり、お店側の方針や味の傾向なども変わるだろうから、その時々で良いラーメンに出会えれば、それは感謝に値するだろう。
