【刃】 新店 初訪 神奈川県相模原市
2009/01/31/16:56:39(Sat)
ラーメンブロガーが開業させた店であり、既存の居酒屋のあき時間を利用した二毛作スタイル。11:30頃の入店で、先客一名。
私は基本と思われる〔しょうゆラーメン〕と〔アサリ醤油バターご飯〕 Ayaは〔しょうゆラーメン大盛り〕を注文。
しばらくしてやって来たラーメンは白くて背の高いドンブリに入っている。
最近、この手のドンブリによく出会うなぁ。 はやり?


早速スープから味を見る。
『ん、アッサリした味わいだが、ちょっとした深みがあるなぁ』
鶏の味がよく出たなかに中華味っぽいところも感じられ、どこか懐かしさが漂う。
麺は細めのやや縮れで、デフォでは柔らかめの茹で加減。
量は上品で少なそうに見えるが、この手のドンブリは喰っているうちに 「まだ底の方から出てくる」 感があるため、けっして少なくはない。

具のチャーシュウはモモ肉(?)で薄めの味付け。 大きめで6,7ミリの厚さがあり、しっかりした肉の食感が好み。 少しスジっぽいところもあるが、それも肉のうち。 私は気にしない。
メンマは薄味で、サックリした食感。
他に、細ネギ輪切りとキザミ長ネギ。
シンプルな構成は私の好みだが、ちょっと物足りない方もいるだろう。

〔アサリ醤油バターご飯〕はとても好み。
鹿児島の上等な鰹節を付けてくれて(サービス?)ネコマンマ風にして喰うのがおいしいとのこと。 確かにおいしゅうございました。

総評
ラヲタが作るラーメンなので、もう少し強烈なものかと想像していたが、優しい味わいのラーメンであった。
過去には、奇をてらったラーメンでコケたラヲタ店主もいたので、こういう方針のほうが良いのかもしれない。
70点 700円。
店の外観には店名【刃】の文字はない。
