【元寶楼】 初訪 横浜市中区
2009/05/05/23:08:56(Tue)
伊勢佐木町ブックオフ近くの枝道にある中華料理屋さん。店前のランチメニューに “冷し中華” の文字!
『ちょっと早いんでないかい!』
とは思いつつも、今年の冷やし中華第一号になってもらいましょう。
〔棒々鶏冷し中華+半チャーハンセット〕を注文。
14:00近くで先客二組はすでに食べ終わろうとしているところなので、少し待って商品は来た。
おっと、冷やし中華に半チャーハン、更に加えて杏仁豆腐まで付いている。
白胡麻ダレであえた棒々鶏とレタス、キュウリが乗ってサラダ感覚の見た目。

早速スープから味をみる。
皿を傾けて、集まってきたスープをすすると、濃厚な胡麻の風味がまず喉の奥から鼻に抜ける。
使用している胡麻ペーストは絹挽きよりはやや荒いものかな。
舌に多少のザラつきを感じる。
酸味も強いが、バランスを考える店なら黒酢を使っているはず。
一般市販品の醸造酢のようなムセ返る感じは無く、甘味とのバランスが良い。

麺は細めほぼストレート。
適度な弾力を持ち、噛めば「プッチン」と切れる。
スープの持ち上げは良くないはずだが、物足りなくはない。
低加水なのだろうか?
〔半チャーハン〕がいい!!
玉子の香り高く、米ツブが適度にほぐれる感じで、パラパラとは言えないが、全体にシットリしていても油っこくは無い。 アッサリと火を通したものだろう。
金華ハムもしくはチャーシュウ (ビンボな私は判別不能) から出た味が全体にまわり、ちょっとしたハーブのような風味を持っている。
総評
近年出会った中華料理屋の中では最も好みだが、ラーメンを食ってみないと私の正当な評価は定まらない。
だが、つけ上がっている冷し中華が嫌いな私にとって、この価格でのパフォーマンスは十分許せる。
70点 セット価格700円。
