【ゲンカツ 横浜元町店】 横浜市中区
2009/05/09/23:48:58(Sat)
ミルフィーユ・トンカツで有名な店。その元町店に行ってきた。25枚の薄切り豚ロース肉を重ねて揚げる特殊な製法が気になっていたのだが、その高めの価格設定のため、二の足を踏んでいた。
でもGWもまもなく終わりだからゼイタクしちゃいます。
基本と思われるゲンカツ膳のプレーン(1950円)を注文。
注文ごとにカツを揚げ、御飯を炊くのでだいぶ待って商品は来る。


『ほー、コレが噂のミルフィーユ・トンカツか』
早速、ソースを付けずにひとかけら頂く。
なるほど、柔らかくてジューシー。
衣もサクサクだがトゲトゲしくない。
だけど、私は嫌い。
肉を食っている気がしない。
肉はかぶりついて噛み千切るものである。
ロクに噛まないうちに喉の方へ落ちて行ってくれては困るのだ。
御飯はすごくウマイ。
こんな御飯に出会ったのは久し振りだ。
250円で御飯だけもらえるのだが、やめておく。
トンカツが普通のものだったら、絶対おかわりしてるな。
食後はAyaの富士登山リハがわりの長距離散歩。
山手の丘に登り、根岸森林公園まで行って、その後私の自宅まで戻るルート。
尾根道を歩いている途中で飛行船を見かける。
“だいわはうちゅ”の飛行船でした。


根岸森林公園の競馬場スタンド周辺は、私が20年近く前に訪れた時よりキレイに整備されている。
しかし、米軍施設に面した客席側が見られないのは残念だな。

ウチに帰り、地図上で概算すると7.25キロほど歩いていた。
お疲れさん。