麺や【幸村】 初訪 横浜市戸塚区
2009/05/18/22:04:29(Mon)
前回、雨漏りで営業休止というものすごいフラレ方をした店に今日は無事入店。12:00ちょいと前で先客は二組三名。一時期よりはだいぶ落ち着いてきたな。
基本と思われる〔魚介醤油〕を選択。
待つ間に従業員ふたりの作業を見ていたが、丁寧だね。
この前、東白楽の【中々】でも狭い厨房内で、そうとは感じさせない機能的で丁寧な仕事を見たが、この【幸村】は丁寧さに加えて、二人の息が合っていて無駄な動きが無い。
てなことに関心していたらラーメンは来た。

さっそくスープから味をみます。
『う~ん、最近よく出会う和風魚介だなぁ』
でも、わりと軽めで押し付けがましいところは無い。
私としては揚げネギが無いほうがもっと清々しくなって良いと思うのだが。

麺は細めほぼストレート。
ツルツルの食感がウレシイ。
中心部分に芯を残したアルデンテ状の茹で上げで好み。
製麺所はわからない。

具のチャーシュウはその都度炙ってから提供されるため香ばしい。
肉の食感が残っているが味付けは薄め。
メンマは太いがサックリしたものが3本。ちょっと臭みが出ていて残念。
岩海苔は良い香り。岩海苔増しにしたい。
他に、細ネギと先述の揚げネギ。
総評
ありがちな味だが、飲みやすいスープのため完飲してしまった。
69点 700円。
