開港記念バザー
2009/06/01/22:50:55(Mon)
に行ってきた。昨日のことですけんど。
さっそく、富士宮やきそばの屋台を発見!!
ひとつ購入。500円なり。
だが、作り置きのものが来ちゃったよ。
出来立てが欲しかったのだがなぁ。
やっぱりね、作り置きだと時間の経過とともにソースや水分が麺にしみて、富士宮やきそば特有の麺のコシが感じられなかった。残念。

続いて、毎年恒例の佐世保バーガー。
去年とおなじく、今年も高い方と安い方ふたつの屋台が出ているのだけども、高い方は値上げしてました。
高い方がンマイのは確認済みなので、ハンバーガーに1000円はちょっとキビシイが買っちゃいます。
はい、これ。


デカイです。厚いです。つぶさないと喰えません。
中身は、下からレタス、ハンバーグ・パティ、ベーコン、潰し目玉焼き。
手も顔もベチャベチャズルズルになるが、そこがンマイ。(←毎年こう言ってます)
他に、博多焼きラーメンとケバブも喰いたかったのだが、城門ラーメン食後4時間では喰えません。

ミヤゲに買った岬マグロ赤身と中トロの組み合わせ。1500円なり。
赤身は文句なくンマイ。そこらのスーパーで売ってるものとはあきらかに違う。
中トロは味は良いのだが、スジが邪魔。