千葉【大勝軒】 千葉県千葉市
2009/06/03/22:19:40(Wed)
実に久し振りの訪問。なので〔もりそば〕を注文。
極太麺なので、茹で時間は長い。
先に同行のT氏の注文した〔チャーシュウメン〕980円が来る。
驚愕!!

大き目のポークソテーのようなものが三枚のっている。
ドンブリ大きく、麺量多く、これなら980円でもどこからも文句は出ないでしょう。
私には喰い切れない自信がある。
少し遅れて私の〔もりそば〕が来る。
コチラは、もう見慣れた大勝軒スタンダードなルックス。
甘めのつけダレも旧東池袋ゆずり。
二枚入ったチャーシュウはモモ肉で脂身を取り除いたもの。これまたスタンダード。
半割り茹で玉子は中心部にかすかに半熟が残るもので好み。
麺はシッカリ水で締められて良い食感。
量は300グラムくらい?
少々苦しかったが喰い切れました。



このお店は2003年の11月オープンであり、ちょうど駆け込み弟子による新規大勝軒林立期の直前にあたるが、最も東池袋(ひいては山岸氏)のDNAを正当に継承している店のひとつだと思う。
