味噌屋【せいべえ】 初訪 千葉県千葉市
2009/06/12/23:03:17(Fri)
【一風堂】へ行くつもりだったが店内八分の入り。途中で見かけた味噌ラーメン屋はほとんど人がいなかったから、そっちにする。
戻って店名を知るため看板をよく見ると「拉麺ライス専門店」なんてある。
早速入店し、基本の〔味噌ラーメン〕を注文すると「ライスをお付けしますか?」と聞かれた。
私ゃそんなに喰えませんのでお断りする。

先客三人なので早めにラーメンは来た。
調理を見ていたらキチンとした札幌式の作り方だったのでかなり熱いスープであることを覚悟した。
まずはスープから味をみる。
『おっ、ニンニクが強いじゃん』
卓上にはニンニクとクラッシャーが置いてあるのだが、さらにニンニクを欲する人っているのかなぁ。
いるんだろうなぁ。
かなり、ショッパ目の味噌味スープは重量感もあり、クドい旨味もある。
化調が強め?


麺も札幌風の黄色味が強い縮れ麺だが、ヌメリがある。
湯切り不十分なのかな。
札幌正統の西山製麺製よりはやや太いようだが麺箱は見えなったので不明。

具のチャーシュウはフチが黒くて、茹でたのち表面を焼いたものかな。
良い味付け。
メンマは太い材木タイプが3~4本。歯ざわりよく味も良い。
ほかに約束のモヤシだが、多めで私にはうっとおしい。
総評
悪くない味噌ラーメンだが、他にもありがちなタイプとも言えよう。
確かにご飯と合いそうなショッパさ。
67点 700円。
