らぁめん【半蔵】大和店 神奈川県大和市 10/01(金)
2010/10/06/23:45:47(Wed)
南林間に出来た新店、らWめん【JC】に行ってみたら、水道工事で臨休だった。(涙)そんなら【龍の髭】でも行くかと沿線道路をトボトボと歩き出す。
南林間と鶴間のあいだなんて、とても短いから6分ほどで着くが、店内をうかがうと結構込んでいる。
気乗りがしなくなりパス。
鶴間駅前から、国道467号にはいりジャスコの【でびっと】も考えるが、むかぁし本店を喰ってるからいいや。
他にも467号沿いには
ラーメンショップ
大桜
横濱家
リンガーハット
菊池家
と、ラーメン屋がたくさんあるのだが、ドレもみな惹かれない。
結局、大和駅まで歩いちまった。
「ラヲタはよく歩く」を実践してます、私。
んで、【半蔵】
すいていたから、入りました。
【半蔵】は東戸塚で喰っているが、コチラ大和の店は初。
もちろん基本のラーメンを麺固めで注文。

【半蔵】は【壱八家】グループで、基本的には同じラーメンを出しているはずだが、このラーメン、かなりマイルドに感じます。
悪く言えば、【壱八家】の持つ迫力を弱くして、万人向けに直したよう。
動物系のダシはよく出ているが、醤油も出過ぎで塩分濃度高め。

麺はおなじみの太目ほぼストレート。
固めの麺はボキボキした食感。
喰い進むウチにだんだん好みの固さになってくるから良いのですけど。

具のチャーシュウは肩ロースかな? 二枚。
とてもショッパイです。
肉の食感を残した好みの茹で加減だけにおしい。
半割りの味玉もショッパイ。
ほかに、大判の海苔、ホウレン草、輪切りネギ。
全体的にショッパイラーメンでした。
今は無き【とんぱた亭】横浜橋店を思い出した。
