【よってこや】上高森店 神奈川県伊勢原市
2010/10/21/23:45:33(Thu)
先日【こちら世田谷区経堂駅前肉そば】で喰っている最中に思い出したことがある。私の仕事先の一つである伊勢原市成瀬地区にある【よってこや】でも最近、
『“なんとか京都らーめん”っう商品があったような・・・無かったような・・・』
てなわけで、久し振りに行ってみた。
ありましたよ、〔京都濃厚醤油ラーメン〕580円。
やはり、同じグループに属するだけあって商品内容の基本線は一緒みたい。

まぁ、新福菜館系のチャーシュウメンをモデリングすると、こうなるのは当たり前なのだが・・・
ただしコチラの方がワイルドで、背脂も肩ロースのチャーシュウも多く、一部はドンブリからはみ出している!
そして、スープの味にも深味があり、同じような価格ならば断然コチラに軍配が上がる!
そこは、やはり一日の長というやつでしょうな。

麺は中細のほぼストレート。
新福菜館のものほど長くないのは、ススリ易さと言う点では良いかも。

ペラペラですが、肉の食感を残したチャーシュウ。
数えなかったけど、【こちそば】よりだいぶ多い。
九条ネギも香りが飛んでなくて良かった。
このラーメン気に入ったが、この上高森店は10月いっぱいで閉店するそうです。
やはり、ココから少し南に下った平塚岡崎店よりも大分レヴェルが低いと長年感じていたので、しょうがないでしょうな。
興味があるのは、あいた店舗には次にどんなラーメン屋がくるのか?(←ラーメン関係と決めている)
同系列である【大阪王将】だったら楽しいが、6メートルしか離れていない【桂花楼】と、ばっちりバッティングするな。
【桂花楼】はコース料理も提供する立派な中華料理屋だけど、決して高くない価格設定。
さて、どうなりますことやら。
前回訪問時の記事はコチラ。