元町の【papa Jo’s】で焼きカレー
2010/10/28/23:24:20(Thu)
さぁ、やっと涼しくなってきました。世間一般では 「寒い」 と言うそうですが、私にとっては心地よい気温なので、辛いモノでもぉ~。
今年の6月、鎌倉材木座海岸の【ストーン】で焼きカレーを初体験。
すっかりトリコになった私は、どこか近くで喰えるトコロはないかと探した。
その結果、旭区鶴ヶ峰では駅前の【ほわいとべあ~】
中区では、元町のスペインバル【papa Jo’s】で提供していることがわかった。
案外、近くにあるものなのね。
丁寧に探せばもっと見付かるでしょう。 灯台下暗し。

1000円でドリンクが付きます。ストーンよりちょっと安いね。
アイスコーヒーを選択。
10分ほどの待ち時間で〔焼きカレー〕到着。

鉄鍋で供されます。
だんが~、カレーの表面は【ストーン】のようにグツグツと煮えたぎってない。
オーブンではなく、ガス火で下からあぶる調理法なので、こうなるのでしょう。
お品が良すぎて、量も少ないなぁ。
少食の私でも物足りなかった。
カレー自体の味は悪くないだけに、少し残念。

コチラ、サイドメニューとして頼んだスペイン風の春巻き〔ルンピア〕 1本160円。
メキシコ産の青唐辛子であるパラペーニョのソースで頂きます。(Ayaは別のソースです)
これが、辛い!!

辛い物好きの私でも、その辛味がのどに突き刺さり、一瞬息が止まったほど。

そして、カプサイシン効果で汗がぶわーっと噴出してくる。
でも、こりゃあクセになる辛さですわ~。 たまらん。
店内には私達だけだったので、アゴから汗を滴らせる私を見て従業員さん冷房を入れてくれました。
アリガト。