中華そば【戎】 初訪 東京都板橋区
2010/10/29/23:08:10(Fri)
板橋区西台で10年以上続いている店。背脂ラーメンで有名な【弁慶】出身だが、和歌山ラーメンを提供する。
開店の11:30ちょうどに入店したが、先客さん一名。フラゲ有りなのかな。
もちろん基本の〔醤油そば〕を注文。
おっと忘れちゃイケナイ、和歌山ラーメンには鯖の早寿司も追加。
まず、早寿司から来た。
和歌山の人はラーメンを待つ間に食べるらしいけど、私的には後まわしネ。

そして、1~2分してラーメン来る。

うん、正しく 「和歌山ラーメン」 のルックス。
茶色に濁り、少しトロミのあるスープから頂きます。
『ん? かな~りショッパイ』
動物系のダシは、十分その迫力を前面に押し出しているが、醤油ダレがキツめ。
でも、和歌山井出系の味わいからは逸脱してないよ。

麺は細目のやや縮れ。
割りと固めに茹でてあるが、やはり関東人にはこの方が受け入れられやすいかな。
長さも適度で、一気ススリ込みは爽快。

具のチャーシュウはバラ肉ノンロールタイプで、フチが黒くなっているのは煮込んでからロースト?
味付けは薄めで、肉の繊維感もあるし好み。
細裂きメンマはちょっとスジっぽい。
和歌山ラーメンお約束のカマボコは甘目の味わい。
ほかに、青ネギ輪切り。
総評
先述のように背脂ラーメンで有名な【弁慶】出身ではあるが、その影響はほぼ無いようで、むしろ大井町の和歌山風ラーメン【のりや食堂】に近い味のように思える。
私としてはもう少し甘めのスープがよいのだが、価格も抑え目だし、早寿司も酸っぱ過ぎずに良かった。
70点 600円。
