らwめん【jc】 新店 初訪 神奈川県大和市
2010/10/30/23:45:36(Sat)
水道工事でフラれた南林間の【jc】にリベンジである。開店と同時に入店。
私はかねてより狙っていた〔塩らwめん〕
醤油絶対主義者のAyaは〔和風醤油らwめん〕を注文。
飲み物がサービスで付くので、アイスコーヒーを選択。
本日の一番客なので、6分ほどの待ち時間でラーメンは来た。

豚骨中心と思われるかなり濃厚な味わい。
軽くトロミもあり、薄茶色の濁りは半乳化した油かな?
見た目よりは楽に飲み干せる優れたスープだ。

麺は中細程度で強い縮れを持つもの。
スープはよく持ち上がってくるが、もう少し固めの茹で加減でもいいよ。
しかし、食べ終わりに近付くと、ドンブリの底の方に短く切れた麺が大量に沈んでいた。
私の自宅の台所に転がしてある袋モノ〔チャルメラ〕は、暗がりで私に蹴られたり踏まれたりしているので作るとこうなる。
麺茹で時の扱いに少し問題が有りそうだ。

具のチャーシュウはバラ肉ノンロールタイプ。
脂身が多く、薄味の味付けだが、肉の食感はちゃんと残しており好み。
メンマは、ちょっとゴリッとしたところがあるが、わりと食べやすい。
大判の海苔は良い香りだが、すぐクチャる。
他に、細ネギ輪切り。
総評
スープはとても良いんだけどねぇ、麺の扱いをもう少し改善したら、更に良くなるのではないでしょうか。
あるいは、今日がタマタマだったのかなぁ。
私のラーメン仲間の方々の実食レポでは一切触れられていないからねぇ。
69点 650円。
