【魁】 横浜市保土ヶ谷区
2012/03/04/23:56:27(Sun)
久々に和田町の【魁】に行ってみた。ちょっと前に片倉町の【湘丸】でも書いたけど、一時期かなりな勢いを持っていた鳥居式ラーメン塾について最近さっぱり新情報を聴かなくなったので再確認したいと思っていたのだ。
参考記事↓
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1065.html
開店時間ちょうどに入店し、基本のラーメン(700円、ちょっと値上げしたね)を注文。
先客さんは居ないので4~5分でラーメンは来た。

うん! 以前と変わらぬルックスでイイね。
スープは芳醇な動物ダシと強めの魚介が香り、最近の私は少しニガテ。
同じ鳥居式ラーメン塾出身とはいえ、中区の【ひとふんばり】は魚介が控え目で好きなんだケドね。

麺はもちろん、製麺技師である御主人の手になる自家製麺。
太めで、強靭なコシを持つ。
と言っても固茹でアルデンテと言う感じでもない。
麺全体に弾力とハリがある、って言うのかなぁ。
表現稚拙で申し訳ない。
具のチャーシュウは薄味だが、肉の繊維感を持ち好み。
メンマは高発酵の筋っぽいものだが、時間をかけて水戻ししているのだろう、クセが少ない味わいだ。
他に、大判の海苔、細ネギ輪切り。
最近の私の好みにジャストとは言わないけど、相変わらずレヴェルの高いラーメンだと思います。
鳥居式ラーメン塾出身者の新規開店が無い点が残念だなぁ。
御馳走様でした。