【麺の月】 再訪 神奈川県藤沢市
2012/10/30/23:54:15(Tue)
初訪問は、ほぼ一年前なんだな。時の流れはゆっくりに見えて速い。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1146.html
私たちが現着した時はほぼ満席であったが、すぐに回転した。
前回は二人でこの店のウリである塩と、醤油を喰ったが醤油味が好きな私たちは今回、二つとも醤油味。
待つこと6~7分で届いた〔醤油ら~麺〕

鶏ガラを中心に野菜やほんのりとした魚介系も感じられるスープはとても品が良い。
しかし今回は揚げネギの香りが強過ぎて、この繊細なスープの中では浮いているように感じた。
醤油ダレは前回同様にかなり強めで、濃い味が好きなAyaもショッパク感じていたようだ。

麺は細めやや縮れ。
この麺線にしては適度な弾力を持ち、食べやすく、かつ、存在感を持つ。
全体に上品なラーメンだが、麺量は標準的で私には好適。

チャーシュウはバラ肉ロール。
薄目の味付けでマッチングは良いが、巻きがほどけやすい。
メンマは少しスジがあるな。
小判の海苔は香りが良い。
他に、細ネギ小口切りと揚げネギ。
家系の多い湘南台周辺では貴重な淡麗ラーメン。
私にとっては、少し濃いめの味わいだが、この地で頑張ってほしいものです。
ご馳走様でした。