【不動茶屋】 初訪 神奈川県鎌倉市
2013/01/03/23:56:29(Thu)
昨日は鎌倉に行きました。Ayaは初詣、私はいにしえの風物(古建築や仏像)を眺める為です。
んで、昼食はと言うとターゲットにしていた山形名物「鶏中華」の店にはフラれ(当たり前だわな)
元旦から営業している【不動茶屋】にしました。
「茶屋」となっていますが、ココにはラーメンがあるのです。 !(^^)!
私は〔和風らーめん〕、Ayaはミニ・チャーシュウ丼が付く〔和風らーめんセット〕を発注。
7~8分の待ち時間でラーメン到着。

ゴマがタップリで、和風にしては結構 油も多目のスープ。梅干し付き。
十種のダシをブレンドしてあるそうですが、私の駄舌では奥深いところまではワカラナイなぁ。
醤油ダレは、カドがとれて優しい味わい。
やや甘みを感じるがバランスとしては悪くない。

麺は細めの縮れ。
やや固めに茹で上げられていて、すすり込む時のプルプルした食感がイイネ。
麺箱が見えなかったので、製麺所はわからない。

チャーシュウはバラ肉ノンロールが二枚。
よく煮込まれ、とろける口当たりで味付けは薄目。
メンマはサックリ感が良いね。
大判の海苔は良い香りだが、スープに溶けやすい。
半割り味玉もショッパ過ぎず、好み。
他にキザミネギ。
総評
甘味処のラーメンではあるが、なかなかイイですよ。
高目の価格設定は観光地価格でやむなし。
68点 700円。
