そば・うどん 【大船軒】で朝ラー 神奈川県藤沢市
2013/06/13/23:56:36(Thu)
〔鯵の押し寿司〕で有名な【大船軒】は駅ホームの立ち食いそばもやってます。大船駅横須賀線ホームの店は、高校時代にずいぶんお世話になったものです。
藤沢駅ホームの店に「ラーメン」の旗を発見したのが一週間ほど前。
更に券売機を見ると〔冷やしラーメン〕もありました。
日を改めて、少し早出して仕事前の朝ラーをしますよ。
〔冷やしラーメン〕390円。

スープが少ないケド、提供時に
「少なかったら足しますよ」
と従業員のオバちゃん。
コレがこの店の冷やしラーメンの規定スープ量ならば、まずはこのまま頂きましょう。
スープは、とてもアッサリした醤油味。
油分も極めて少ない。
ほのかに鶏ガラの風味を感じるが、基本的には冷たいそばつゆに準じたモノでしょう。
本場山形県の冷やしラーメンとは違い、氷は入りません。

麺は細めで強い縮れを持つ。
かなり長い時間冷水にさらしていたから、キッチリ冷たいく、コシも強くなっている。
よくスーパーで見かける「はらしま」か「しまだや」の生ラーメンみたいに見えるけど、悪くないよ。
チャーシュウはバラ肉ロール。
小さくて存在感は希薄。
メンマは薄味の筋っポイタイプ。
ワカメは当然そばウドンからの流用でしょう。
他に多めの輪切りネギ。
総評
390円で冷やしラーメンを喰ったのだから、文句はありません。
評価・・・・・温ラーメンを喰ってからにしましょう。
