自作つけめん
2013/06/18/23:59:59(Tue)
暑い日が続くので、つけめんを作ってみた。店売りのものは“またおま”が大多数で飽き飽きした結果、ほとんどつけめんを喰わなくなった私。
私好みのアッサリしたつけめんには、なかなかお目に掛かれなくなった今日この頃です。
ならば、世に無いものは自分で作るというのが私の流儀。

袋物インスタントの味噌ラーメンを使ってみました。
付属の粉末スープを170㏄程度のお湯で割ったつけ汁の中には、刻み玉ネギとバラ肉チャーシュウのみ。
麺の茹で時間を2分程度にして、冷水で締めると細麺でもよい歯応え。
濃いめの味噌味つけ汁は、締めに鰹ダシで割ると、とても良い飲み口でした。

北海道風の生麺と濃厚タイプの一般市販つけ汁を組み合わせた。
つけ汁はトロミがあるが、魚介ではないタイプ。
具は、やはりチャーシュウと刻み玉ネギ。
麺は前作に比べるとやや太いので、茹で時間2分30秒にして氷水で締めてみた。
強いコシが出て、なかなか良い食感。
スープ割りは、薄目の昆布ダシ。
とても優しく、滋味のある飲み口で満足。