新店 らーめん 【いちばん家】長者町店 初訪 横浜市中区
2014/05/15/20:17:31(Thu)
本日、仕事の帰りに腹が減ったので蕎麦でも喰うかと長者町に回り道してみた。そしたら、【茹で太郎】にほど近いトコロに新しいラーメン屋が出来ていた。
この店は、三週間くらい前から何やら工事していたんだが、家系の店になったのですね。
店前のお祝いの花には中国人らしきお名前が多数。
この地域に多い家系中華派でしょうかね。
どうやら昨日オープンしたようだ。
にもかかわらず、店内にはお客さん無し。
新店と言えども、空いているなら喰いますよ。
基本の〔ラーメン〕

乳化度の高い白濁スープは、「家系壱六派」を思わせるが、かなりライト。
油分は多いが、味わいにやや平板なところがあり、面白みに欠ける。

麺は丸山製麺製の太目わずかに縮れ。
初食の店なので特に固さ指定はしなかったが、普通茹でのもっちり食感はイイね。

バラ肉ロールタイプのチャーシュウはキレイ過ぎるほどに丸く成形されている。
薄くスライスされ、味付けも薄目で存在感は無い。
ホウレン草はややくたり気味。
半割り味玉はショッパ過ぎなくていいよ。
大判の海苔三枚は香が良い。
ほかに輪切りネギ。
総評
磯子区の同名店と関係があるのかは不明。
可も無く不可も無くのクオリティで、その他おおぜいに埋もれそう。
化けてくれたら有難いんだがなぁ。
65点 オープン記念価格500円(18日まで、通常価格は650円)
