新店 麺酒処 【ふくろう】 初訪 横浜市戸塚区
2014/10/28/23:46:41(Tue)
2014年8月4日、戸塚駅西口の戸塚小学校近くにオープンした二毛作店。昼はラーメン、夜はラーメンも喰える居酒屋さん。
居酒屋と言うと、どうしても赤提灯・縄暖簾イメージだが、なかなかどうしてオシャレな店内。
入口の左側には製麺室があります。
マニュアルを読んでいるような語調だが、従業員さんの接客も、まぁ良いですよ。
早速卓上のメニューをチェック。

っうか、最初っから喰うものは決めているのだが(笑)
〔中華そば 正油〕を発注。
口頭注文後払い制です。
待ち時間6~7分でラーメン来る。

透明感のあるスープと、表面に浮く黒い油がインパクト強し。
まずはスープから味をみる。
『おっ、貝のダシ風味が強いですね、こりゃオイシイ貝汁だ!』
だけど、大元になっているのは鶏ガラダシでしょう。
かすかに節物系も感じるから、鶏・魚・貝のトリプルなのでしょうね。
醤油ダレは優しく効いて、やや薄味だがダシ感がしっかりしているので私には合っています。
黒い脂は、竹炭を使った香味油だと思いますが、あまりはっきりとした主張は無い。
喰い進むウチにドンブリの内壁に付着するので、キレイなラーメンの印象が壊れてしまう。
この油は必要だろうか?

自家製の麺は、細めでゴク軽い縮れがついたもの。
茹で加減は柔らか目ですが、国産小麦ゆえでしょうか、かなり小麦粉の香りが豊かです。
麺量は、今のラーメンとしてはやや少な目でしょうかね。

チャーシュウはバラ肉を使った長~いもの。
薄味ですが、肉の食感は残り好みです。

ドンブリの底のほうから、蛤かアサリと思われる貝肉が出てきました。
ダシを取ったあとなのかな、でも結構な量が入ってますから、具の一つとしてみてイイでしょう。
総評
なかなか面白いラーメンに出会えました。
今後、蛤オンリーのダシで作るラーメンなども提供していくようなので、期待します。
72点 780円。
