【田上家】 再訪 横浜市南区
2015/01/08/23:54:27(Thu)
2014年10月8日に南区通町に出来た家系の店【田上家】を再訪問してみました。昼どきでしたが回転は速く、入店と同時にすぐ出来た空席に着き発注。
6分ほどで到着したラーメンがコチラ。

作り方(この店ではこう呼ぶ)は、初訪問時はすべて普通でしたので今回は麺固めで作ってもらいました。
店の内外に【吉村家】直系をうかがわせるモノは一切ありませんが、出てくるラーメンはまさに現在の【吉村家】のDNAを色濃く受け継いでいるもの。
きりっと立った醤油ダレが全面にアピールしてくる力強い一杯です。
オープン当初言われたショッパ過ぎということは無いです。
酒井製麺製の麺は、前回も書きましたがかなり短めのカット。
茹で加減は私の好みにドンズバの固さ。
小麦粉の香りが高くかおり、強い弾力もウレシイ。
フチの赤いチャーシュウはモモ肉と思われ、詰まった肉の食感とスモーキーな香りが楽しめます。
ホウレン草は、ややクチャり気味だったけど、量が多めでイイね。
大判の海苔はスープに溶けにくく、香りも良い。
スープの熱で半茹でになった輪切りネギも好き。
御馳走様でした。
また来ます。