【のりや食堂】 東京都品川区
2015/01/21/23:33:10(Wed)
りんかい線乗換え駅の大井町で、白河ラーメンを喰おうとしたのだが、あいにくターゲットの店は休み。ならば、印象の良かった和歌山風ラーメンの店に行きますよ。
昼食時を外した時間なのですが、店内は7分の客入り。
前回から5年以上経ってますが、かわらず人気店のようです。
基本の〔中華そば〕 650円。

値上げしてないですね、エライ!!
早速スープから頂ます。
骨髄からコラーゲンが溶け出しているのでしょう、トロんとしたスープは唇にペタペタ感あり。
元ダレは、きっちり効いています。
ややショッパイのも前回と変わってないね。
だけど、単調には感じず、飲み進むにつれてまた飲みたい。

麺は、細目のやや縮れ。
低加水なのかな? ボソッとしたトコロもあり、やや固めの茹で加減も好み。

チャーシュウは脂身の多いものと少ないモノとの二枚。
醤油が効いて輪郭がはっきりした味わい。
メンマは幅広のサクサクのタイプ。
コチラは薄めの味付け。
前回訪問時にはカマボコは無かったが、やっぱある方が和歌山っぽいよね。
他に輪切りネギ。
久し振りに食った和歌山っぽいラーメンだけど、満足しました。
御馳走様でした。
初訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-237.html
