すごい雨だったね
2015/09/10/21:12:12(Thu)
雨音に目を覚まさせられるような降り方。私の通常の起床時間(05:00)よりもだいぶ早く起きちまったよ。
でも、さすがに昨日よりは雨の止んでいる時間が長いようだ。
スキを見て、早朝の市中見廻りに出る。
途中、元町にいつのまにか出来てた【コメダ珈琲】に寄ってモーニングでも喰いましょう。

ところが、まだやってませんでした。

5時からやんなさいよ、モーニングなんだから!
港に向かう途中で雨がパラパラと降り出してくるが、コレは本降りにはならない雨だ。
気にせず、中華街をブチ抜けて山下公園通りに出る。
山下公園から見たランドマークタワーは、上の方が雲の中。

像の鼻パークから。

山下公園からも見えたが、ランドマークタワーの腰のあたりにも雲がかかっている。
ランドマークの高さは296メートルだから、およそ100メートルくらいの高さか。
こんな低いトコロにも雲って発生するんですね。
ものすごい量の雨水が流れ込んで海が濁っているくらいで、この辺りでは特に大きな被害は出ていないようです。
去年の台風では、野毛で(正確には西区宮崎町)気の毒なコトに若い坊さんが亡くなってますからね。
イセザキモールの方にも行ってみたが、路上にゴミが散乱しているくらいで、コチラも特に変化は無し。
中村川や大岡川が溢れることもなく、一応平穏無事です。
コメダの仇をいつもの【すき家】で討ち果たそうと寄ってみると、こんな告知。

こりゃ、お得ですな。
喰いました。

伊勢佐木四丁目の 中華 【東秀】ではこんな宣伝。

ついに、台湾まぜそばに乗り出しました。
私は当分【東秀】に行くことは無いと思っていたけど、こうなると話は変わってくる。
近々喰ってみます。
私の通常活動圏内は、被害僅少でまずはヨカッタ。
でも、仕事を終えてウチに帰ってみると、栃木・茨城が大変なコトになっていた。
あっち方面には知人も多く居るので心配です。