油そば専門店 【万人力】千石店 初訪 東京都文京区
2015/09/20/23:57:02(Sun)
JR巣鴨駅と、都営三田線千石駅の中間あたりに2013年4月に出来た店。ちょっとだけ千石のほうが近いな。
ご覧の通り、油そば専門店である。

ラーメンや、つけめんは無い。
回数券があるのが面白いね!
この日は、腹が減っていたので大盛りを発注。
待ち時間8~9分位で出来上がりました。

シンプルだね。
具材は、二枚のチャーシュウと細切り海苔、メンマだけ。
実にイサギヨイ。
早速まぜました。

チャーシュウはバラ肉で薄いが、シッカリしていて崩れない。

まずは、そのまま喰ってみた。
見た目から、オールドスタイルの武蔵野油そば寄りであることがわかりました。
味わいもシンプルで、濃いめの醤油ダレと調味油はそんなにシツコくない。
酢とラー油を入れることを前提として、主張は抑えめに味が組み立てられているようです。
そこで、店のおススメに従い、酢とラー油を一回し加えてみた。
ピリ辛と軽い酸味が全体を引き締め、キリリとした表情になりました。
だがもう少しジャンクさが欲しい。
卓上に在ったニンニクを少量加えると、ちょっとした小狡さが出てきてコレは好みだな。
麺は太目やや縮れ。
茹で時間は長めにとっているようでしたが、強い弾力があり、滑らかな麺肌の喉越しも良好。
総評
武蔵野スタイルのシンプルさに加えて、並盛・大盛りが同価格と言うパフォーマンスの良さも評価できますね。
また来たい度の高い店です。
70点。
