【龍王】本店 初訪 横浜市西区
2015/09/30/23:36:42(Wed)
中華料理の【龍王】は、大洋観光株式会社が経営する飲食店の一つ。だいぶ前から在るんだが、私は入ったことがなかった。
ラーメン専門店ではないので優先度が低かったコトと、いつ見ても混んでいる点から避けていた。
でも、川崎溶き卵ラーメンに似たものがあるとの情報が入ってきた。
ならば、行ってみますよ。
店前の置き看板。

なるほど、〔辛い韮卵湯麺〕と言うのがそのようです。
「ガチめん」にエントリーしているんですね。
混雑を避けるため、11:00の開店と同時に入店。
しかし、私の後から次々とお客さんが入ってきます。
人気店ですねぇ。
早速、ターゲットの商品を発注。
待ち時間5分ほどで出来上がりました。

ニラと細ネギがたっぷり。
スープのベースは、鶏ガラ中心の清湯と思われます。
味付けは醤油ダレでしょうか。
ラー油と唐辛子微細片が辛さの元になっています。
熱々で提供され、写真にもうっすらと湯気が写っています。

麺は、色白の細め縮れ。
他の麺料理に使っているものとたぶん同じかな。
少し柔らか目の茹で加減。
熱いスープに負けてダレそうなので、急いで喰うのが良いでしょうね。
でも、くれぐれもヤケドには注意。

具材として面白いのが、細く切った豆腐が入っていることです。
このため、ちょっとマーボー豆腐っぽさも感じてしまいます。
他に、シイタケ、玉ネギなどが入って、ニンニクも感じられますが、玉子と挽肉は少な目でニュータンっぽさあまり無いね。
よって、川崎溶き卵系との類似性は低く、別のコンセプトから生まれた調理麺と言うのが私の印象です。
総評
安い価格設定にもかかわらず、品質はしっかりしていると思います。
かなりCPは高いのですが、基本のラーメンを喰ってみるまで評価は控えさせて頂きます。
