味噌麺処 【伝蔵】 初訪 東京都港区
2015/11/27/23:45:06(Fri)
田町で、お仕事。三田側の繁華街をウロウロすると、味噌ラーメン屋が目に入った。
タマには味噌ラーメンでも喰うかと入店。
だけどねぇ、入ってみてわかったんですが、この店 田町駅の芝浦側等にもある【味源】の系列店なのですねぇ。
少し残念だけど、まぁ、しょうがない。
ウンチクはこちら(クリックで拡大)

メニューのトップである〔赤味噌ラーメン〕を発注。

食事どきをハズれた時間なので、待ち時間5分ほどで出来上がりました。
赤味噌ラーメンなんだけど、あんまり赤くないよ。
むしろ、白っぽいスープの色合いだね。
スープの温度は激熱です。
中華鍋で味噌ダレとダシ汁を合わせる札幌式の製法だと思います。
味わいは濃厚な味噌味で、かなり濃いめです。
塩分濃度はかなり高そう。
動物系のダシに加えて、魚介も使っているそうですが、あまり感じられないなぁ。
油分はラードと思われるますが、やや機械油のような臭いがあり、そっちの方が気になっちゃいました。

麺は黄色みの強い細め縮れ。
固めに茹で上げられ、好み。
低加水でしょうか? 少しボソッとしたカンジもあります。

チャーシュウはバラ肉横長の炙りタイプ。
香ばしい香は良いが、一部黒焦げになってたよ。
コチラも濃い目の味付け。
メンマは、サックリした歯ごたえが嬉しい甘めのもの。
青ネギ輪切りは、ちゃんとネギの辛味も残ってイイね。
総評
まぁ、期待薄すだったけど、ソコソコ良い味噌ラーメンではないでしょうか。
68点 730円。
