拉麺 【ぼうず】 横浜市旭区
2016/08/08/23:41:49(Mon)
この日はバンドの練習があり、遠出はできない。そんな時に近場で頼りになるのは 拉麺 【ぼうず】
だが前回行った時に、この店の基本のラーメンの特徴である白菜が無くなっていたので少しがっかりした。
白菜が無いと、そこら辺の「その他大勢の家系」と一緒だからねぇ。
もっとも店側は家系とは言ってませんから、私の勝手な思いなんだけどね。
〔とんこつらーめん〕 680円。



うん、やっぱり白菜は無いな。
そういや、チャーシュウも初訪問時には角煮風だったんだけどね。
スープの味わいは、ちょっとライトな家系味。
だが、今回は妙にショッパイんですけど。
Ayaは〔つけめん〕 (価格失念)を見付けて発注しました。
昨年は無かったと思うんだけど、新たに商品ラインナップに加わったようですね。

しかし、残念なことにつけめんを始めて日が浅いのかな?
水を切り過ぎた麺同士がくっついて、喰いにくいんです。
植物性油などでコーティングしない場合は、水を少し残す程度がイイですね。
つけ汁は〔とんこつらーめん〕のスープを濃くしたカンジです。
熱々の状態で来るので、注意が必要です。
なお、このつけ汁はあっさりタイプの〔中華そば〕のスープを元にした物にも変更できるそうです。
〔半チャーハン〕

この半チャーハンもお初にお目にかかりました。
サイの目切りのチャーシュウも沢山入り、浅目の焼き加減ですがハラリとほどける御飯の具合も好感触。
ですが、やっぱり味付けがショッパ~イ。
ラーメンもチャーハンも濃い目の味付けでしたが、暑い時分と言うこともあり、味付けを調整しているのかもしれませんね。
御馳走様でした。
久し振りに店舗写真。
