味遊酒房 【花ひらいて】 横浜市中区
2016/12/26/23:50:53(Mon)
夜は創作料理居酒屋、昼は端麗なラーメンその他を提供する【花ひらいて】に久々に行ってみました。現在のメニューはこうなっています。

〔チャーシューうどん〕とか〔豚バラスタミナ 丼〕とか、心ひかれるものがあるんだけど、やっぱりラーメンが喰いたい。
んで、〔白だしラーメン〕を発注しました。
それと、〔茶碗カレー〕と〔鶏唐揚げ〕を一つ付けました。
それでも計750円だから、ありがたいやね。
発注から6~7分後おなじみの変形ドンブリで〔白だしラーメン〕到着。

あい変わらず透明度の高いスープは、とても優しい味わい。
鶏のダシが主体だと思われますが、ほのかに海系の風味も感じられます。
強い主張は無いのですが、安心できるし、楽に飲み干せるスープです。

麺は細めの色白縮れをシャッキリと茹で上げてある。
太さに比して適度なコシがあり、縮れも端麗なスープを良く持ち上げる。
厨房が見えない店内の造作なので、製麺所はわかりません。

チャーシュウは肩ロースと思われるが、煮豚煮豚した薄いモノで、あまり魅力は無い。
ワカメが多めで、少し磯臭さが出てしまう。
そして、なんと言っても魚のつみれ(イワシが主体だと思います)が無くなっていたのが残念。
多めのささがきネギは、辛味があってイイね。
〔茶碗カレー〕

長ネギが入る和風カレーです。
クリーム色のとても薄い色合いは、カレーうどん用に調整した結果なのでしょうか?
辛味は抑えめですが各種スパイスの香りが高く、さすがに家庭のカレーとは一味違います。

肉厚な鶏肉のジューシーさを良く残した揚げ具合で、薄目の醤油味も好感。
やや油切れが悪かったな。
魚のつみれが無いと、この店のラーメンの魅力が半減するなぁ。
でも、依然CPは高いと思うし、丼類も一度は喰ってみたいので、また来ます。
御馳走様でした。
久し振りなので、店舗写真掲載。
