初訪 九州らあめん【どん きさろく】八柱店 千葉県松戸市
2017/04/20/23:38:55(Thu)
千葉県松戸市で仕事。昼になり近くを探索してみると、がっつり系ラーメンと、九州ラーメンの店が見付かった。
このトコロ、九州ラーメンは御無沙汰しているので、この店にしました。
事前情報無しです。
基本の〔九州らあめん〕 690円。

乳化の進んだ白濁スープには、大量の背脂が浮きます。
コレは九州のラーメンとしても、珍しいタイプじゃないかな。
一口スープをすすってみると、強いニンニクの風味。
黒いマー油にはなっていませんが、ニンニク油が使われているよう。
そのウラには、豚骨中心の力強いダシと、背脂の甘味、醤油ダレの旨味が訴えてきます。

麺は、お決まりの極細ですが、ゆるくウェーブを描いています。
茹で加減は、‟やわめ”~‟粉落とし”までの5段階ですが、初訪問の店なので普通でお願いしました。
でも、ポキッとした食感があり、好み。

チャーシュウは持ち上げたら崩壊。
バラ肉をよく煮込んでから、炙ったモノのようですが、もう少しシッカリしなさい。
ほかに、細切りキクラゲと細ネギ小口切り。
総評
九州各地のラーメンの「良いとこ取り」ですかね?
麺量も博多系ほど少なくはないし。
後で調べてみたら、南行徳に本店が在るんですね。
本店に行くことは、たぶんないと思いますから、この八柱店の評価
71点。
