北海道らぁ麺 【ひむろ】大宮店 埼玉県さいたま市
2018/02/02/23:39:38(Fri)
目指すつけめん屋に行ったら休みだった。んで、近くに在った北海道ラーメンの【ひむろ】にします。
【ひむろ】は都内のアチコチに在って、あんまり有り難くもない。
だが、最後に食ったのが2014年の秋だし、その頃は味噌ラーメンを喰わなかった時期でもある。
今は味噌ラーメンも喰えるカラダになったし、神奈川には無い店だし喰ってもいいか、と言う気になったよ。
ちなみに、【ひむろ】は【味源】と同じ「株式会社フォートップス」の経営です。
亀戸店で〔旭川醤油らーめん〕を喰った時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-2211.html
カウンターに貼られたメニューの一部。

〔旭川醤油らぁ麺〕と、表記が違うけど価格は4年前の亀戸店と同じ。
値上げばかりの昨今、有難いことですが、あるいは地域・店舗により価格が違うのかもしれません。
んなワケで、【ひむろ】で味噌ラーメンを初食します。
〔札幌味噌らぁ麺〕 780円。

白味噌中心のブレンド味噌ダレですかね。
やや甘味が強く、少々クドさを感じる。
動物系のダシは効いてますが、それ程の重量感とはなっていないな。
卓上の唐辛子を加えて、多少の味変をはかる。

強い縮れを持つ中細麺は、やや固めに茹で上げられています。
スープの持ち上げ、相性は良いね。
麺箱未確認だが、大きなグループの店なので自社工場製かな?

バラ肉のチャーシュウ二枚はウレシイ。
モヤシ、ワカメ、ネギは少量。
メンマは細裂きの高発酵タイプ。
う~ん、最近の味噌ラーメンとしては、あまり良いトコロが無いなぁ。
決して悪くはないんですけどね、価格の割りには面白みが少ない。
30年前の味噌ラーメンに、多少のブラッシュアップをかけた、と言うカンジですか。
御馳走様でした。
