【とん桜】 横浜市南区
2018/05/25/23:55:41(Fri)
この日は休日で、鎌倉街道を自転車でブラブラと南下しておりました。なんとなく家系または家系似のラーメンが喰いたかったんだよね。
そこで、この頃来てなかった【とん桜】にしました。
激しく腹が減っていたので、基本のラーメンにプラスして〔Dセット〕 400円も頂きました。
半餃子と半ネギチャ飯が付いて計 950円。
と言うことは、基本の〔ラーメン〕が 550円です!
コレは、今時ありがたいね。
発注後、7分くらいで出来上がりました。

ゼイタクしちゃったな、と言うセット(笑)
ラーメンの味わいは、変わってませんね。
軽い家系と言えると思いますが、決して物足りなさはない。
結構乳化の進んだスープですが、油っこさには繋がらず、飲みやすい。
醤油ダレは適度に効いて、これまた程良いカンジ。

麺は太目の縮れで、家系としては長くカットされています。
久し振りなので、特に固さ指定はしませんでしたが、やや固めの茹で上げは好み。

肩ロースと思われるチャーシュウですが、大きな特徴は無いものの、このラーメンとしてのバランスは良いでしょう。
肉質感もあります。
そして、この辛味ニラがこの店では必須。

【とんぱた亭】譲りで、店側は「壺七味」と呼んでますね。
ラーメンに少量投入すると、全体が引き締まります。
餃子にも使ってみたが、GOOD!
半ネギチャ丼は、切り落としチャーシュウを使っているので、ややショッパ目。
ネギは風味の豊かなモノでした。
近頃、家系本流ではない家系っぽさも好きになってきた。
御馳走様でした。
