ニュータッチ凄麺 〔函館 塩ラーメン〕
2022/08/27/23:43:14(Sat)
Aさんから頂きましたカップラーメンです。
早速つくってみた。

函館のラーメンには麩が入ることが多いんですけど、キチンと再現されていますね。
麺は細目の縮れ。

北海道のラーメンだと、もう少し黄色みが強いほうがソレらしいな。
スープの味わいは、とてもアッサリした塩味。
この点も、函館のラーメンが再現出来てるなぁ。
魚介中心のダシも適度に効いてます。
上の方の写真でもワカルんですけど、小さな油滴が無数に浮き、油っぽさもあるが、クドくはないね。
オイシイ塩味のカップラーメンでありました。
御馳走様でした。
お知らせ
2022/08/24/05:37:36(Wed)
私のやっているバンド 『Drunk CatⅡ』 がライブやります。8月28日の日曜日、トコロは南区吉野町の【こびとさん】
出順は二番目です。
みんな来てね。

【ゆで太郎】関内羽衣町店 横浜市中区
2022/08/10/23:53:13(Wed)
暑い日の朝は、サッパリしたものが喰いたい。てんで、24時間営業の【ゆで太郎】関内羽衣町店 へ行きました。
〔朝そばかき揚げ〕 サービス券で温玉トッピング 400円。

そばの上にはサービスの揚げ玉。
こりゃ油物が多すぎるかぁ。
さっぱりがイイって、さっき言ったばかりなのに(笑)
しかし、仕事を始めれば灼熱の太陽に炙られ、ほとんど汗となって地面に吸い取られてしまうワケだが・・・・・
なのに、痩せないのはナゼだ(激笑)
おっと、ボヤキはこのくらいにして、温玉がとてもおいしゅうございました。
御馳走様でした。
北海道らーめん 【楓】日ノ出町店 横浜市中区
2022/08/04/23:56:26(Thu)
世の中暑いんだけど、ラーメンは喰いたい!ラヲタのサガですかね、コリャどうしようもない(笑)
っうことで、京急日ノ出町駅前の北海道らーめん 【楓】へ向かいました。
〔正油らーめん〕 750円。

モヤシが二匹、ドンブリから逃げ出そうとしています(笑)
スープの味わいは、ちょいと甘めの醬油味。
動物系のダシは十分に効いていながら、割りとスッキリ飲めます。
油分も多いと思いますけど、クドさにならない程度。

麺は中細で、強く縮れています。
黄色みも強く、北海道の麺らしさを持っているね。
札幌のさがみ屋製麺製。

チャーシュウは肩ロース肉かな?
薄くスライスされた大判のモノ。
味付けは、ほぼ無しか、ごく薄いな。
近頃は、北海道ラーメンと言えば【楓】ばかりに成っちゃってます。
他にオモシロイ店が出来てくれればイイんだけど・・・・・
ゼイタクな望みですかね。
御馳走様でした。
