北海道らーめん 【味源】芝浦店 東京都港区
2012/06/08/23:52:26(Fri)
田町で仕事。となれば、以前は【一本の道】に行ったものだが、その店は現在【げんこつ屋】として新横浜の「ラ博」に入っている。
んで、アチコチにあるから、あんまり有難味は無いけど北海道ラーメンを出す【味源】に行ってみた。
そしたら、店の前に「サンマーメン」を激プッシュする幕看板が出ていた。

北海道ラーメン屋でサンマーメンとは、いまひとつピンと来ないが、
『どうなるんだろう???』
との、興味もある。
喰ってみましょう。
窮屈な店内は八分の客入り。
待つこと5分くらいでラーメンは来た。
あは、この店自慢の白濁スープだよ。

モヤシを中心とした野菜餡も真ん中へんに少し。
やはり、横浜人がなじんだサンマーメンとはかなり違うモノだ。
スープの味わいは、豚骨を主体にしたドッシリとして重量感のあるモノ。
醤油ダレはマイルドに効き、物足りなさは無い。

麺は細めで弱い縮れを持つ。
濃い黄色は北海道麺らしさがあるね。
やや固めに茹で上げられ、好み。
野菜餡はかなり固く仕上がっており、あえて崩さない限りその場でかたまっている。
モヤシのほかに、ニラ、ニンジン、キクラゲ、豚肉なども入っており、ゆたかな顔ぶれだな。
頭を切り替えれば、コレはコレでなかなか良いラーメンである。
でもサンマーメン信奉者で、その方が頭の固い人なら怒り出すに違いない。
冷やし中華も始めていたが、全てのメニューの基本バージョンは680円という価格で統一され、良心的。
この点は企業の経営努力として評価してよいだろう。
御馳走様でした。

comment
[ Pagetop ]