麺処 【明かり家】 for you 初訪 神奈川県厚木市
2013/02/26/23:54:27(Tue)
多摩センターにある長崎ラーメンの【西海】一号店。私はそこのラーメンが好きでねぇ。
多摩ニュータウンに勤務していた十数年間は、月に二~三回のペースで通いました。
そして、JR横浜線 成瀬駅近くに在る【大子】
ソコのラーメンを喰った時、【西海】にそっくりなので驚きました。
おそらく、関連があるものと思います。
今回喰ってきた本厚木の【明かり家】は【大子】で修業した方が開いた店。
私の推測通りなら、【西海】の孫店と言うコトになるワケです。
基本と思われる〔ありがとうラーメン〕を注文。
夕食には早い時間なので、店内は先客さんが二名。
6分ほどの待ち時間でラーメンは来た。

豆乳を使っているというスープは真っ白。
早速味をみてみます。
『う~ん、残念なことにヌルイ』
豚骨中心と思われるダシ風味は十分に効いて、ライトではありながらキッチリと主張してくる。
飲みやすいが、少々甘めで、これは【西海】とは大きく異なる。

麺は細めの縮れ。
九州ラーメンにありがちなパキパキの茹で加減ではなく、芯にやや固さを残す程度。
麺量も割りと多目で私は満足。

肩ロースと思われるチャーシュウは肉の繊維感を残したもので好み。
薄目の味付けではありますが、このラーメンにはあっていると思います。
メンマは水煮かな?
サクサクの食感で好み。
他に細切りキクラゲ、細ネギ小口切り。
生姜のスライスが欲しかったけど、ここは【西海】ではなく【明かり家】
総評
【西海】のDNAをよく受け継いでいるけれど、三世代目ともなると、やや異なる表情も見えるね。
68点(スープが熱ければ70点だった)650円。

comment
[ Pagetop ]