新橋 【柳麺】 再訪 東京都港区
2014/04/10/23:51:37(Thu)
事前情報無しで初めて入って、かなり印象の良かった【柳麺】を再訪問しました。後で調べてみたら、この店【勝丸】に関係があったのですね。
なるほどと、納得。
前回は店のウリである〔ミックス〕というのにしましたが、今回は基本である〔正油ラーメン〕600円を発注。
なお、増税後も値上げしてません。エライ!!
先客のお一人さんは、すでに喫食中なので、待つこと5分くらいでラーメン来る。

やはり〔ミックス〕よりも濃いめの色合いのスープですね。
小さな背脂が無数に浮く姿は、一見、尾道ラーメンのようでもあります。
スープの味わいは、鶏ガラ中心の動物系に加えて、煮干しと背脂の甘味も主張して、ややコッテリ。
昆布ダシはかすかに感じられる程度。
醤油ダレはカドが取れて、マイルドですが、塩分濃度はきっちり有るでしょう。

麺は〔ミックス〕に使うものと同じでしょう。
【勝丸】譲りとも言える細かく縮れたモノ。
平打ちでネジレも付いてますから、東北麺の幅を少し狭くしたような形状。

チャーシュウはモモ肉。
薄味ながら、マッチングは良好。
他に、ナルト、味付け海苔サイズの海苔、輪切りネギ。
この時は、積み上げ型の具の盛り付けが、受け取る時に少し崩れてしまいました。
大きなインパクトは無いけれど、やっぱり私にはあっているラーメンです。
ご馳走様でした。
また来ます。
初訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1861.html
comment
[ Pagetop ]