中華 【西遊記】 初訪 横浜市南区
2014/04/12/23:52:10(Sat)
川崎溶き卵系ラーメンを求めて、南区井土ヶ谷下町へ。評判の高い中華料理屋【西遊記】です。
〔タンタンメン〕630円を辛口で作ってもらいました。

大型のドンブリに赤茶色のスープ。
野菜が多めで、スーラータンメンに近い内容ですな。
スープは中華基本の清湯と思われます。
大きな特徴は無いが、醤油ダレと、ラー油、細かい鷹の爪の辛味がよくマッチしています。
割りとアッサリ目の辛味スープなんですが、物足りなさにならない点は評価できます。
後は、残った辛味玉子野菜スープをのんびり頂きましたが、カプサイシン効果で汗びっしょ。
夏ですなぁ。(一般的には春ですか 笑)

麺は細めのやや縮れ。
色白で低下水・低カンスイかな。
柔らか目の茹で加減で、のびるのが早そうなので、野菜は後回しにして麺先喰いしました。

具は溶き卵と挽肉に加えて、タケノコ、キャベツ、キクラゲなど。
ニンニクの存在はほぼ感じられません。
ニュータンタンメンを期待すると違うものです。
しかし、評判の良さが伺える溶き卵ラーメンでした。
ご馳走様でした。
私が出る頃は、行列になっていました。

comment
[ Pagetop ]