閉店 新町立麺食堂 【スタンダップ】 横浜市神奈川区
2014/07/02/23:55:27(Wed)
神奈川新町の立ち喰いラーメン、【スタンダップ】が6月いっぱいで閉店しました。当初から6カ月の期間限定の間借り営業で始められたそうですから、まずは成功裏に終了というところでしょうか。
次の新たな展開に期待します。
雨がちな天候の中、開店時間ちょうどに入店。
先客さん無し。
さて、私の喰いおさめはコレ。
この店の冷やしラーメンである〔冷煮干し中華〕です。

内容を説明してくれていますから、私はクダクダしく書かないことにします(←手抜き? 笑)
待つ間に、後客さんが一名入ってこられました。
なんと久し振りにお逢いするRさんでした。
Rさんも、冷やしラーメンがお目当てのようでした。
発注後、5分ほどで到着。

キレイなルックスですねえ。
良く冷えたスープは、この店の基本である〔塩そば〕のスープをそのまま冷製にした感じで、実に品良く、滋味にあふれたものになっています。
昆布ダシがやや前に出ていますが、これは冷製にした時の相性の良さを考えての事でしょう。

麺は、細めのほぼストレート。
温ラーメンに使うものと同じでしょう。
冷水でよく締められ、ややポッキリと感じる程好い歯応え。
スープとのマッチングも良好。

肉は、鶏のおそらくムネ肉でしょう。
サッパリとしてスープによくあいます。
ちょっとピン甘になってしまった。

水菜の山の上にちょこんと乗っていたニボシちゃん。
もちろん、頭からバリバリ喰いましたよ。
普段からカルシウムは足りている私ですが、さらなる増強になりました。
コチラAyaの〔肉ソバ〕醤油味。

Ayaは脂身の多いチャーシュウが苦手。
スープはやや油っこく、〔塩ソバ〕とは対照的な仕上がり。
彼女にとっては、ハズレを引いてしまった形となりました。
朝ラーの選択肢が減ってしまい、残念なことです。
しかし、またハイレヴェルなラーメンをひっさげて、戻って来てくれることでしょう。
ご馳走様でした。
前回訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-2046.html

comment
[ Pagetop ]