【シバライズ】 初訪 神奈川県大和市
2014/07/08/23:56:33(Tue)
コチラ、2013年6月2日に大和警察署の近くにオープンしたラーメンと鉄板焼き定食のお店。行こうと思っていたのだが、先延ばししているウチに一年が経っちゃったのですねぇ。
今回、大和駅に降り立ったさい、梅雨の大雨が少しのやみ間を見せてくれました。
次の雨がいつ来るかと、ちょっと不安だったけど県道40号を歩きはじめました。
ハイ、店に到着。

店頭のメニューで、〔醤油ラーメン〕を確認。
入店して、発注。
夕食どきで、ジモティらしき先客さんが二組五名。
鉄板焼き料理を楽しんでいる方や、それをつまみに飲んでいる方など。
すっかり地域の憩いの場になっているよう。
待ち時間5~6分でラーメンが来ました。

うん、これぞラーメンと言ったルックスですなぁ。
まずはスープから味をみます。
正しい中華系ラーメンと言ったところでしょうか。
ダシ汁のベースは鶏ガラ中心ですかね。
スッキリした味わいですが、油滴も多目に浮き、そこそこの重量感もあります。
醤油ダレもキリッと効いてますが、ほのかに甘味も感じられる。

麺は中細程度の麺線を持つやや縮れ。
シャッキリ茹で上げられているが、この麺線の割りにモッチリとした弾力も感じられる。
残念ながら、麺箱の確認はできませんでした。

チャーシュウはバラ肉ロール。
持ち上げたらグニャグニャになった。
でも、厚みはそこそこあるし、しっかりと醤油が感じられる味わいは好みだよ。
メンマは太いが、サックリとした歯触りがいいね。
青菜はホウレン草かな、茎が中心だがあっさりと茹で上げられている。
半割り味玉もショッパ過ぎなくて良い。
他に、多目のキザミネギ。
総評
大きなアピールは無いけれど、こういうラーメンはタマに喰いたくなるんだよねぇ。
増税後の値上げもしてないみたいだし、安心できるラーメンと言えましょう。
69点 650円。
気になるのが店名だが、店の壁面に飾られているシンボルマークみたいなのから推測するに、柴さん、柴田さん、あるいは芝本さんちのサンライズ???

comment
[ Pagetop ]