【近平家】 再訪 横浜市神奈川区
2014/07/27/23:46:53(Sun)
辛いモノが苦手だったAyaも、私に付き合って川崎溶き卵系ラーメンなどを喰っているウチにだいぶ辛さに強くなってきた。ならば、少し変わった辛味ラーメンを喰わしてあげましょう。
てなワケで六角橋の【近平家】へ。
チーズや牛乳を使った新メニューが出来ていますね。
このクソ暑い時期ですから、冷やしタンタンメンなるものにも惹かれましたが、半年以上過ぎての再訪問ですから、基本線を押さえておかないと。
入口を入って左側のドリンクコーナーには、水のほかにお茶や、アイスコーヒーもありました。
ありがたいサービスです。

6~7分の待ち時間でラーメン出来上がる。

オレンジ色に近い溶き卵主体のスープは、玉子に抑えられた辛味がマイルド。
初食時には気付きませんでしたが、スープのベースには牛骨も使っているとネット上に見られました。
しかし私の馬鹿舌では、そこまでワカリマセン。

強く縮れた小林製麺製の麺は、やや固めに茹で上げられ好みの食感。
スープ(餡と言った方が良いか?)の上に高く盛り上がった麺を沈めて、十分に餡をまとわせてから頂くとイイね。
Ayaは、辛さを抑え目にしてもらったモノを喰ってましたが、やはり彼女にはまだまだキツイようです。
でも、もう一段辛味に強くなったかもしれないね。
ご馳走様でした。
また来ます。
初訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-1963.html
comment
[ Pagetop ]