博多長浜ラーメン 【風び】つきみ野店 初訪 神奈川県大和市
2014/08/21/23:47:11(Thu)
大和市つきみ野の旧国道16号沿い(私は勝手につきみ野ラーメンストリートと呼んでいます)に2013年の11月1日にオープンした博多ラーメンの店。地元福岡県や大分県で多店舗展開し、なかなか評判がいいようです。
このつきみ野店は、関東では武蔵村山市に続いての二店目ですね。
私は基本と思われる〔とんこつラーメン〕を発注。
Ayaは、チャーハンとのセットを注文。
まずは、私のラーメンから来ました。

トロミのあるスープは、九州系によくある真っ白なタイプではなく、やや茶褐色がかってます。
具はチャーシュウと小口切りの長ネギだけ。
九州系のラーメンは、具をゴテゴテ乗せないこのイサギヨサが好きです。
スープの味わいはまさにフルボディ。
豚骨をガツンと感じる強い存在感。
醤油ダレはマイルドに効いていますが、やはりこのラーメンはダシで喰わせるタイプです。

自家製の麺は、博多スタンダードの極細ストレート。
デフォでも、結構な歯応えを楽しめます。

チャーシュウはバラ肉ロール。
薄味ながら、割りと厚みがありますが、迫力のあるスープには、やや対抗力で劣るかな。
福岡県糸島産というネギは細めながら、ザクザクした歯応えが心地良い。
開店と同時入店したから、切りたてなのでしょう。
香りも辛さもとても好みです。
とても好みなラーメンなので、久し振りに替え玉を追加注文しちゃいました。
バリカタで頼んで、Ayaと半分こ。
紅生姜と辛子高菜を乗せてみた。
![IMG_2145[1]](https://blog-imgs-67-origin.fc2.com/7/6/3/763422/20140822195215328s.jpg)
ボキボキの食感に歯とアゴが喜んでいます。
こちらセットのチャーハン。

半チャーハンかと思っていたら、全チャーハンで来て驚く。
このチャーハン、オレンジ色の小さな粒が見えるんだけど、ニンジンかなぁ。
ちょっと変わっているね。
そして、味付けも今まで喰ったチャーハンとは少し違う。
でも、コレがなかなかイイですよ。
総評
さすがに九州での人気店ですね。
かなり良い博多ラーメンと、チャーハンに満足しました。
71点 〔とんこつラーメン〕単品価格620円。
comment
[ Pagetop ]