北海道らーめん 【ひむろ】 初訪 東京都江東区
2014/09/26/23:54:46(Fri)
江東区で仕事。帰りはJR亀戸駅周辺のラーメン屋を探索してみる。
何軒か見つかったが、まだ夕食には早い時間なので、あいてない。
数少ないあいてる店に駆け寄れば、つけめん屋だったりする。
そんな中で、北海道ラーメンの店 【ひむろ】がやってました。
北海道ラーメンと言うコトだが、醤油ラーメンもあるので入りました。
旭川醤油ラーメン 680円。

店前のメニュー写真より白濁スープであることが見て取れたので、【山頭火】っぽいものかと想像してましたが、スープ表面には背脂が浮いてます。
その下には豚骨中心と思われるが、割りとアッサリしたスープ。
醤油ダレはマイルドに効き、かと言って物足りなくはない。

麺は太兵衛小林製麺のもの。
強い弾力と、強引にまで縮れたモノで、北海道麺らしさにあふれているね。
一気すすり込みをすると、唇を揺らす感触が楽しい。

破れて向こうが見えるチャーシュウは、肩ロースかな。
大き目だが薄く、それほどアピール力は無いけど、このラーメンには合ってるか。
メンマは少しスジっぽいトコロのある高発酵タイプで、あまり好きではない。
味付け海苔サイズの海苔も、存在感希薄。
他に、斜め切りの長ネギ。
総評
旭川ラーメンは、割りとすっきりしたモノが多いが、背脂タイプは珍しいね。
こういったアプローチも面白いと思うケド、私は【天金】のようなモノがイイな。
66点。

comment
[ Pagetop ]