マルタイ 久留米ラーメン 【清陽軒】
2014/11/07/23:45:12(Fri)
昭和27年創業。久留米ラーメンでもかなりの老舗である【清陽軒】がマルタイのカップラになっているのを発見。
調べてみたら、去年商品化されているね。


スープはかなりアッサリしてます。
古いタイプの九州白濁スープは、それほど濃厚ではないと聞いてはいたが、コレが再現した形なのでしょう。
麺は極細の為、湯戻し時間は90秒です。
色白で、ぷっつりと切れる感触は、なかなかホンモノの九州ラーメンに近いですねえ。
特徴的なのが、中央に見える「カリカリ」と呼ばれる物。
背脂を揚げたモノだそうですが、これはちょっと面白いね。
確か、【大砲ラーメン】や、【南京千両】もコレを使っていたな。
マルタイ製ですから、麺もスープもしっかり出来ています。
面白いカップの久留米ラーメンでした。
comment
[ Pagetop ]