【リンガーハット】で皿うどん・・・が、えらいコトに
2009/06/04/22:12:05(Thu)
さて、『ちゃんぽんはラーメンか?!』の謎に激しく迫る私の今日の昼飯は、ちゃんぽんはやめて〔皿うどん〕で行ってみる。
“皿うどん 太麺”と言うのはちゃんぽんと同じ麺を使うのであるが、早い話、中華料理屋の「焼きそば」あるいは「あんかけ焼きそば」だわな。
そんで、こっちの細揚げ麺を使うのは「カタ焼きそば」であろう。
そして、このお姿を見てラーメンと思う人は、まず居ないものと思われる。

だが、ここでまたもや大きな問題が浮上してくる。
日本式の焼きそばがありますね。
中華焼きそばと区別するためソース焼きそばと呼ぶこともあるが、まぁ、ゴク一般的な焼きそば。
そこで、コレはソース焼きそばなのでしょうか?
![446917693_107[1]](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/7/6/3/763422/200906042210390dbs.jpg)
![824900623_91[1]](https://blog-imgs-31-origin.fc2.com/7/6/3/763422/20090604221108ec7.jpg)
実はコレ「博多焼きラーメン」です。
ソース味です見た目はほぼ焼きそばです製作過程を見ていても焼きそばと同じです。
これをラーメンと認めてしまうと、唐アク(カンスイとほぼ同成分)を使って打つ麺を使用する“皿うどん 太麺”もラーメンの仲間と言うことになりかねない。
実際、木の灰を水に浸けた上澄み液で打った麺を使用する「沖縄そば」はラーメン亜種として認めている人も多い。
『マスマスワケワカラン!!』が、今の私の見解。
今日、皿うどんなんぞを喰ったばっかりに大変なことになってしまった。
comment
焼き中華そば=焼きラーメン、同じ?
区分けは難しいですね、実際そば粉で打った麺とかもラーメンと言ってるし、缶詰めなんか、蒟蒻で出来てますからね、皿うどん太麺は多分、皿うどんと言う、食べ物だと思います、二郎と一緒ですよ、焼きそば、焼きラーメン共に炒めてるから焼きそば変ですよね?炒麺ですよね?
さらにカップ焼きそばなんか、焼いて無いしf^_^;
答えになってないですね、すみませんm(_ _)m
>>さらにカップ焼きそばなんか、焼いて無いし
そこなんですよ!
一番イタイところです!!
「そんなこと考えてないで、ガーッと喰っちゃえばいいの!」
と周囲の人は言いますが、そんなこと考えちゃうのが忍者のサダメなのです。
ソボロは肉ソボロではありません、長崎方言でたとえるなら、特製、五目、と言うことです。
調べてみました。
皿うどんにもいろいろあるのですね。
餃子のカタチも面白い。
[ Pagetop ]