【近平家】 横浜市神奈川区
2015/02/26/23:55:19(Thu)
内視鏡検査を受けて以来、辛いモノを我慢してました。でも、もう四日目だし解禁してもいいでしょう。
と言う事で、神奈川区関連の役所に行ったついでに【近平家】
平日はこんなサービスがあるんですね。

メインの〔タンタンメン〕に100円足すだけでライスと水餃子が付いている。
この時は腹が減っていたので、このセットを発注。
待ち時間5~6分で到着。

アイスコーヒーは窓際に用意されているセルフのドリンクコーナーから自分で作ります。
このサービスもありがたいね。
小田原の人気店【四川】をインスパして作ったが、少し違う感じに仕上がり、それがまた良い方向に作用して独特の個性を発揮している。
そんな〔タンタンメン〕がこれです。
スープ全体が溶き卵餡なんですが、かなり小さく固化しているので名古屋の「卵とじラーメン」にも似た雰囲気を持っています。
かなり固目のスープ餡の上に盛り上がっている麺は、変わっていなければ北海道札幌の小林製麺製。
強く縮れ、ススリ込む時の擦過感を楽しみたいが、しがみ付いてくる重いスープ餡のため、私は滅多にしない「たぐり喰い」になってしまいます。
が、それもまた一興。
麺もスープ餡も激熱なので、ヤケド防止にはその方が良いのでしょう。
水餃子は、十分な下味が付いており、特に醤油やタレの必要を感じないで食べられました。
ライスは中サイズをもらいましたが、私には多め?
しかし、スープ餡を残し、その中に投入したら、ピリ辛の玉子雑炊みたいになって、カプサイシンによる食欲増進効果もあり残さず食べきることができました。
個性的なタンタンメンとCPの良い商品内容で、満足しました。
御馳走様でした。
前回訪問時の記事はコチラ。
http://763422.blog90.fc2.com/blog-entry-2151.html
久し振りに店舗写真掲載。

comment
[ Pagetop ]