【麻布ラーメン】慶応三田店 初訪 東京都港区
2015/06/06/23:53:50(Sat)
【麻布ラーメン】むかぁしから在る。
その名の通り、麻布十番本店をはじめとして、アチコチに在る。
だが私は喰ったことが無いのである。
テレビで見たこのグループ主人が、私の体質に合わない人物だったので行く気にならなかったのですよ。
でももう、イイカゲンほとぼりもさめたし、【麻生ラーメン】は何店舗もあって繁盛しているようだから喰ってみます。
基本の【とんこつ醤油ラーメン】 750円。

背脂が無数に浮いた油っこいスープです。
醤油ダレは強く効いてますね。
十分な動物系ダシ風味ともあいまって、かなりの迫力です。

麺もこれまた太目で、シッカリした弾力を持つ存在感のあるモノ。
スープの力に対抗できるものですね。
よぉく噛み締めると、小麦粉の香りが感じられ、好みです。
本店と同じだとすれは、製麺所は坂本製麺のハズ。

チャーシュウは箸で持ち上げたら巻きがほどけた。
厚みのあるバラ肉ロールタイプなのですが、もう少しちゃんとしなさい!
味付けは薄目で、脂身はとろりとしており、存在感はあまり主張してこない。
メンマは、甘めの味付けでさっくりしている。
大判の海苔はスープに溶けやすい。
卓上には取り放題の輪切りネギと、モヤシ・ネギを甘辛く味付けしたモノがあります。
総評
大別すると背脂醤油ラーメンになるんですかね。
油分は多いですが、クドく無い点が有難い。
現代の眼で見ると、多少古めかしさはあるが、私としては好印象を受けました。
高めの価格が、ややネックか。
69点。

comment
[ Pagetop ]