中華そば 〔ホープ軒〕 アイランド食品
2016/03/14/23:58:46(Mon)
数か月前から見かけるようになりました、この生麺タイプのアイランド食品製〔ホープ軒〕もちろん、東京に数多くある【ホープ軒】をモデリングした商品です。
しかし、あのギットリ背脂をどこまで再現出来るのかとても興味がありました。
今回、やっと作ってみます。


スープに使う湯の量が多過ぎたなぁ。
全体に白っぽくて、よくわからない絵ズラになってしまった。
乳化度の高い醤油味スープは、どっしりとした動物系のダシ風味と重量感を持つモノ。
やや甘味を感じるが、ソコは「化学の力」かぁ?
しかし、小さく少ない背脂は、やはり実物のホープ軒とは異なり迫力不足。

麺も、もう少し太い方がいいな。
固めに茹で上げてみたが、やや物足りない。
量は標準的ではあるが、【ホープ軒】には及ばない。
大塚の【ホープ軒】のようなタイプもあるから、いちがいには言えない。
この商品は、吉祥寺【ホープ軒】をモデルとしているから、背脂の主張は抑えめであったタイプとも考えられる。
御馳走様でした。
comment
[ Pagetop ]