おみやげ蕎麦
2016/07/17/23:42:10(Sun)
Ayaが秩父に行ってきました。親戚の法事です。
その時のお土産がコレ。
せきたの〔秩父 地そば〕

茹でちゃってから空袋を撮影(笑)
茹で上がり。

薬味に辛味大根のおろし、写真に無いケドあげだまも用意しました。
そばつゆは、一般市販品。
麺リフト。

蕎麦の表面には、黒いツブツブがたくさん見えます。
いわゆる「挽きぐるみ」というやつですか。
外殻を除き、甘皮は残したまま蕎麦粉にしたタイプなんですかね。
茹で時間は指定通りの4分にしましたが、かなり柔らかめになりました。
蕎麦の実の香りが濃厚で、更科系などの洗練された味わいとは異なり、荒々しい雰囲気を持った田舎蕎麦です。
茹でた湯にも蕎麦の風味が強くでており、イイ蕎麦湯になりました。
御馳走様でした。
comment
[ Pagetop ]