めん屋【篤】 初訪 神奈川県相模原市
2008/11/27/23:36:32(Thu)
【篤】ではあるが、実態は【ぎょうてんや】である。ならば、〔ぎ郎〕を注文。
13:00を過ぎても7分の客入りのため、だいぶ待たされてラーメンは来た。
『うおぅ! 亜流とはいえ、かなり二郎度は高いんでないの!!』

量が喰えなくなった私だが、とにかくスープから味見。
『二郎系特有の甘みが少ないが、十分な及第点』
下手な二郎直系よりずっと良い。(T見二郎のことです)
麺は二郎系によくみられる色黒の極太麺。
モッチリとした歯応えと、中心部より香る小麦の風味がウレスィ。

野菜は(二郎ではないので漢字です)モヤシ7:3キャベツ くらいの比率。
天地返しを行ったので、喰う時にはクタってます。
チャーシュウ(二郎ではないのでブタとは書きません)は厚みのあるバラ肉ノンロールタイプ。
よく煮込まれて、醤油の味わいも鮮烈。
総評
ダメ二郎よりはこっちの方が良い。
74点 650円。

comment
[ Pagetop ]