熱烈中華食堂 【日高屋】JR橋本駅店 神奈川県相模原市
2017/07/27/23:38:28(Thu)
昼の食欲減退にそなえて、朝ラーします。トコロは相模原市のJR橋本駅構内の【日高屋】
この【日高屋】、駅のホームから入店できるんです。
もちろん駅の外からも入れるので、店内はカウンターで仕切られ、行き来はできない仕組み。

駅外側の客席から、ホームを見た風景。
全国に多々在る【日高屋】の中でもかなり珍しいタイプでしょうね。
08:00から営業しています。
この日は7月18日に販売を開始した、期間限定の〔エビ辛とんこつつけ麺〕 590円 を喰います。
日高屋としては珍しく券売機がある食券制。
大盛り無料サービスがありますが、普通盛りで。
待ち時間5~6分で到着。

なかなか華やかなルックスだね。
つけ汁は表面にラー油らしき油が浮いてますが、その下は豚骨ラーメンに使われるスープのよう。
つけめん用にアレンジしているのかもしれません。
辛さは、それほどでもありませんが、海老の風味が強い。
海老殻などを細かく砕いた「海老ペースト」を使っているのでしょうか?
その後に、豚骨ダシの効いたマイルドな味わいを感じます。

麺は幅広の平打ち。
数本箸に取り、持ち上げようとしたらカタマリになって上がった。
水分取り過ぎじゃね? 自動水切り機を使っているのかなぁ?
小麦粉の香りは強く海老風味のつけ汁に十分対抗できるね。
エッジの立った感触であり、弾力も豊か。
黄色みが強いが、多カンスイなのかな?

ボイルむきエビは良い食感のモノが二匹。
私は尻尾もそのまま喰っちゃいます、最もエビの味がすると思うんだよねぇ。
しかし、雑菌が多いので自分で調理する際には注意が必要。
メンマはサックリタイプで甘目。
煮玉子はちょっとショッパかったなぁ。
つけ汁の中には、輪切りネギ。
とってもエビエビしたつけめんでした。
限定期間内にもう一度喰ってもいいな。
御馳走様。

comment
[ Pagetop ]